Windows

Windows 10 にアップデートしたらフォントが汚くなった(泣

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これまでWindows 7 を愛用していたのですが、Windows10への無料アップグレード期間がもうすぐ終了とのことで、思い切ってWindows 10にアップデートしてみました。

アップデート自体は何事もなく終了したのですが、いざパソコンを立ち上げてみると、

「あっれ、フォントがきたねええーーーー」

と、愕然としました。

なんでもWindows10では「Yu Gothic UI」という新しいフォントがシステムフォントとして採用されているようです。これがなんだかイマイチなんですよねー。妙に縦に細長くて、文字によっては線がつぶれてたりします。

とりあえず、Windows7で使用していた「メイリオ」にできないかなーと、ネットで探したところ見つけたのがこれ!

その名もずばり、

Windows10 フォントが汚いので一発変更!

というフリーソフトです。
やっぱり、みんな汚いと思っているんだな・・・

使い方は簡単です。
「Windows XP のMS UI Gothic」
「Windows 7 のメイリオ」
「Windows 8 のMeiryo UI」
「Windows 10 のYu Gothic UI」
の4つの中から使用したいシステムフォントを選択するだけ!

ボタンクリックでリアルタイムでシステムフォントが変更されます。
これはすごい便利!

いざって時のために「Yu Gothic UI」にも戻せるし安心ですね。

とにかく、Windows 10 の「Yu Gothic UI」が気になる人は、このソフトでささっとお好みのフォントに変更しちゃいましょう!



ご覧いただきありがとうございました!

各種SNS等で活動を行っております。よろしければ併せてフォローしていただけるとうれしいです!
X(旧Twitter)
Instagram
note
SNSではブログでは書けない内容や、管理人のプライベートな情報の発信を行っています。DM等でのご相談も随時承っておりますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします<m(__)m>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ 統合失調症ランキング
にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 障がい者ランキング
にほんブログ村 企業ブログ IT・情報通信業へ IT・通信業ランキング
ABOUT ME
立花浩紀
Web制作を専門とするフリーランスです。就労継続支援B型の職業指導員をしていました。統合失調症の当事者でもあります。福祉ITラボではITと障害福祉を掛け合わせた情報を発信しています。放送大学 心理と教育コース 所属。社会福祉士養成課程。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA